ホットヨガ PR

初心者でも簡単!骨盤矯正ヨガ5選【動画】LAVA・ロイブ・カルドでも実践できる!

骨盤矯正ヨガ

日々の生活で姿勢が乱れたり、デスクワークや運動不足による骨盤の歪みに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

ヨガ講師
ヨガ講師
そんな方におすすめなのが「骨盤矯正ヨガ」

体のゆがみを正し、腰痛や姿勢の改善に役立つだけでなく、女性にとってはホルモンバランスの調整にも効果が期待できます。

本記事では初心者でも簡単にできる骨盤矯正ヨガのポーズを5つ厳選して紹介。

さらに、LAVA、ロイブ、カルドなど人気のホットヨガスタジオでも行われている骨盤矯正ヨガレッスンについても解説します。

この記事を書いた人 Hina

【ヨガ経歴】

  • 9年前にヨガを始める
  • ハタヨガ、ヴィンヤサヨガ、アシュタンガヨガなど多様なヨガのジャンルを練習
  • 2022年夏にヨガインストラクター資格(RYT200)を取得
  • LAVAとカルドに通っていた経験あり
  • 現在までオンラインヨガインストラクターとして活動中

動画で見る!骨盤矯正に効果的なヨガポーズ5選

骨盤矯正に効果的なヨガポーズを5つご紹介します。

ヨガ講師
ヨガ講師
動画を見ながら、一緒にチャレンジしてみましょう!

1. キャット&カウポーズ(猫と牛のポーズ)

効果

背骨や骨盤周りの柔軟性を高め、腰痛を軽減します。

2. 橋のポーズ(セツバンダーサナ)

効果

骨盤底筋群を引き締め、骨盤の安定を促します。

3. 鳩のポーズ(エーカパーダ・ラージャカポターサナ)

効果

骨盤の柔軟性を高め、股関節のストレッチ効果があります。

4. 合蹠のポーズ(バッダコーナーサナ)

効果

股関節を開き、骨盤のバランスを整えます。

5. 花輪のポーズ(マーラーサナ)

効果

股関節を柔らかくし、骨盤のゆがみを整えます。

骨盤矯正ヨガで得られる4つの効果

ホットヨガの効果
ヨガ講師
ヨガ講師
骨盤矯正ヨガを続けることで、以下のような効果が期待できます。
姿勢改善

骨盤の位置が正されることで、猫背や反り腰が改善します。

腰痛軽減

骨盤周りの筋肉が強化され、腰への負担が軽減します。その結果、慢性的な腰痛が改善されることが多いです。

血行促進

骨盤周りの血流が良くなり、冷えやむくみの改善に効果的です。

ホルモンバランスの調整

特に女性にとって月経不順や更年期症状の改善に寄与することもあります。

骨盤の歪みを防ぐ日常生活のポイント5つ

ポイント

日常のちょっとしたクセが、骨盤の歪みにつながることも。

ヨガ講師
ヨガ講師
正しい姿勢や習慣を意識して、バランスの取れた体を目指しましょう!
日常の姿勢を見直す
  • 片足に重心をかけず、両足均等に立つ
  • 座るときは足を組まず、骨盤を立てて座る
  • 横座りやあぐらを避け、正しい姿勢を意識する
  • 椅子には深く腰掛け、背もたれを活用する
荷物の持ち方を工夫する
  • いつも同じ肩で荷物を持たず、左右バランスよく持ち替える
  • ショルダーバッグよりもリュックを活用する
寝るときの姿勢に注意
  • 腕枕をせず、首や肩に負担をかけないようにする
  • うつ伏せ寝を避け、仰向けや横向きで寝る
骨盤を整える習慣を取り入れる
  • 簡単なストレッチやヨガを習慣にする
  • 長時間同じ姿勢を続けず、こまめに体を動かす
  • 骨盤周りの筋肉を鍛え、歪みにくい体を作る
生活習慣を見直す
  • 柔らかすぎるソファやクッションに頼らず、安定した座面に座る
  • デスクワーク時は適切な椅子やクッションを使い、姿勢をサポートする
  • 歩くときは内股やがに股にならないよう、バランスよく歩く

無意識の習慣が骨盤の歪みを招くことも。

ヨガ講師
ヨガ講師
普段の動作を少し見直すだけで、骨盤を整えやすくなります!

LAVA、ロイブ、カルドの骨盤矯正ヨガ

LAVAとカルドとロイブ

骨盤の歪みを整えたい方に人気の「骨盤矯正ヨガ」。

LAVA、ロイブ、カルドでは、それぞれ独自のプログラムを展開しています。

ヨガ講師
ヨガ講師
各スタジオの特徴を比較し、自分に合ったレッスンを見つけてみましょう!

骨盤矯正ヨガ~LAVAの場合

LAVAの骨盤矯正ヨガ
ヨガ講師
ヨガ講師
LAVAでは「骨盤筋整ヨガ」というクラスを展開しています。
レッスン時間60分
レベル初心者〜中級者向け
特徴骨盤や股関節周りの筋肉を意識しながらポーズを取り、たくさん動いていくことで、姿勢の改善や腰痛予防が期待できるコースです。運動量は中程度で、初心者でも参加できるクラスとなっています。

LAVA体験キャンペーンを見る>

骨盤矯正ヨガ~ロイブの場合

ロイブの骨盤矯正ヨガ
ヨガ講師
ヨガ講師
ロイブでも「骨盤矯正ヨガ」というプログラムが用意されています。
レッスン時間60分
レベル初心者〜中級者向け
特徴自身の骨盤の状態を知り、骨盤周りの筋力や柔軟性アップを目指すプログラムです。地力で骨盤のゆがみを調整し、正しい位置に戻し、健康で女性らしいカラダに整え、本来の身体の機能を取り戻せるようリードしてくれます。

ロイブ体験キャンペーンを見る>

骨盤矯正ヨガ~カルドの場合

ヨガと骨盤
ヨガ講師
ヨガ講師
カルドでは、店舗ごとにレッスンが組まれています。

もし骨盤矯正を目的にカルドでヨガを始めたい場合は、通いたいスタジオにどのような骨盤矯正のレッスンが用意されているか、ホームページで確認してみましょう。

例:骨盤コンディショニングヨガ(カルド銀座9店の場合)

レッスン時間60分
レベル初心者〜中級者向け
特徴カルドの「骨盤コンディショニングヨガ」は、骨盤や股関節周りの筋肉をしなやかに動かすポーズを中心に構成されており、内側から歪みにくい体づくりを目指します。女性から高い人気があり、骨盤のケアだけでなく全身のバランスや体調を整えたい方にもおすすめです。

カルド体験キャンペーンを見る>

まとめ

骨盤矯正ヨガは初心者でも気軽に始められ、姿勢改善や腰痛軽減、さらには心身のリフレッシュに大きな効果をもたらします。

LAVA、ロイブ、カルドなど大手のホットヨガスタジオでは骨盤矯正ヨガのレッスンが用意されているため、ぜひ一度体験してみてください。

ヨガ講師
ヨガ講師
日々の習慣に骨盤矯正ヨガを取り入れて、健康で美しい体を手に入れましょう!
LAVAとカルドとロイブの違い
【どこがいい?】LAVAとカルドとロイブの違いを徹底比較!失敗した!と後悔する前に…ホットヨガを始めたい!と思ったときに、大手チェーンのLAVA、カルド、ロイブの3社のうち、どこがいいのか迷ってしまう人も多いのではないで...
ホットヨガの持ち物リスト
ホットヨガの持ち物リスト決定版!体験レッスンから契約後まで完全ガイドホットヨガは、高温多湿な環境でリラックスしながらカラダを動かすことができる人気のエクササイズ。 快適にホットヨガを楽しむためには、...
現役ヨガ講師のLAVA体験レポ!持ち物から当日レッスンの流れまですべて見せます☆ 8年前にスポーツクラブでヨガをしてからどっぷりハマり、現在は常温ヨガスタジオでインストラクターとして活動しています。 本日...
カルドのレビュー
現役ヨガ講師のカルド体験レポ!持ち物から当日レッスンの流れまですべて見せます☆ 8年前にスポーツクラブでヨガをしてからどっぷりハマり、現在は常温ヨガスタジオでインストラクターとして活動しています。 本日...